2021年12月30日木曜日
ライドウは平和主義者? それはヤタガラス配下を辞めてから言うことだな!
2021年12月11日土曜日
ちゃらんぽらんな鳴海にライドウを預けるべきでは無かったと思うが、それが実はヤタガラスの思惑だったとすれば…
なぜ鳴海に預けたのか…?
実はそれこそがヤタガラスの思惑だった?
2021年12月8日水曜日
真珠湾攻撃はこのゲームでは描かれないが、将来確実に起きるし、「当時は無謀とは思われていなかった戦争」へと突入するのだよ…
真珠湾攻撃から80年…
無謀な戦争? 当時はそう思ってなかったのでは…?
2021年11月27日土曜日
製作者は「ヤタガラスに共感して欲しい」と思ってこのゲームを作ったのではないのか…?
ヤタガラスは戦争と植民地支配を推し進める立場である…
まさか「ヤタガラスに共感しろ」とでも…?
2021年10月26日火曜日
なぜ反天皇制の者が某皇室女子と一般人の結婚を祝っているのだろう…?
なぜ反天皇制の私が…
恐らくヤタガラスは結婚を祝うどころか…
2021年10月3日日曜日
天皇家が特別だと思っているからこういうことになるんだ…。やはり天皇制は廃止一択であろう
天皇家の人間だけ特別扱いするから…
もし天皇制が廃止された日本だったら…
2021年9月22日水曜日
そもそも植民地支配の怖ろしさを知らないから、天皇守護組織が味方であることの問題点も分からないのだろう…
植民地支配は悪だから…
植民地支配の実態を知らないのか?
2021年9月16日木曜日
天皇や天皇家ゆかりのものをゲームに出すと、天皇系スピ好きの人にばかりウケたり、「天皇系スピの宣伝」と言われかねないのだが…
天皇や天皇家はスピリチュアル好きの人にもウケやすい…
このゲームでは「天皇に霊的な力があるのは本当」ってことに…
2021年9月9日木曜日
マスコミが嫌韓・嫌中・反北朝鮮言説を垂れ流す時代には『ライドウ(Raidou)』シリーズは復活させるべきでは無いのだ…
嫌韓・嫌中・反北朝鮮を煽るマスメディア…
「韓国ヘイト・中国ヘイトを煽るゲーム」になる恐れがある
2021年9月8日水曜日
「過去のことは今の人間には関係無い」って言うなら、空襲と原爆のことも忘れてみろ! それが出来ないならば「昔の侵略戦争や植民地支配のことは忘れろ」などと中韓に言う資格は無い!
昔のことは今の人間には関係無いって? 関係あるだろう…
それを言うなら空襲と原爆のことも過去のことだから、今の日本人には関係無いことになるよな?
2021年9月7日火曜日
鳴海に育てられるとライドウは右翼化しそうだから心配だなぁ…。まあヤタガラスに仕えている時点で右翼なんだけど…
鳴海から悪い影響を受けそうだから心配だ…
ネットを見ていると、「明らかにバカウヨとしか思えない親が、子どもを歴史修正主義・嫌韓・嫌中のバカウヨに育てようとしている」ケースが時折見られる。
そう、明らかにバカウヨの親が子どもをバカウヨにしている例がある。
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)の第拾話で、主人公・ライドウの上司である探偵の「鳴海」は、敵の「スクナヒコナ」(かつて日本に侵略してきた神武天皇に追放された神。日本への復讐心を持つ)に対して「…馬鹿な、何千年もの昔の恨みなんて、今の俺たちには関係ねぇだろ!」などと、まるで嫌韓・嫌中のネトウヨみたいなセリフを言うわけだが、鳴海に保護されているライドウには悪影響があると思う。侵略の被害者に対してこのように言い放つ鳴海を見たライドウは、将来右翼化しそうだ…。まあ、天皇守護の超國家機関ヤタガラスに仕えている時点で実質的には右翼なのだが。
敗戦後「昔の日本がやったことは戦後生まれの日本人には関係無い…」と言い出しそう
2021年9月6日月曜日
最近は「明らかにバカウヨとしか思えない親が、子どもをバカウヨに育てている」ケースが見られるが、その子の将来が心配だよ…。そんなバカウヨ二世(笑)には『ライドウ(Raidou)』シリーズはプレイさせたくない…
バカウヨがバカウヨを育てているなんて最悪じゃん…
バカウヨ二世には絶対に『ライドウ』シリーズ…特に初代はプレイさせるわけにはいかない!
2021年9月5日日曜日
このゲームが右翼っぽいとか、天皇崇拝を美化しているっていうのは客観的な事実であって「独自解釈」では無いのだけど…
「独自解釈」では無く客観的な事実だろう…
第七話を見て「天皇崇拝を強要している」と思わない方が不思議だ…
2021年9月4日土曜日
「天皇守護組織が味方で何が悪い?」とか言う奴は、天皇制の問題と日本の近現代史をきちんと勉強しろよ…。天皇制の差別性も、日本の戦争も、天皇の戦争責任問題も何ひとつ学んでこなかったのだろう?
「天皇守護のヤタガラスが味方で何が悪い?」としか考えられない奴が多数派なのだろうけど…
まず歴史を勉強せよ。ただし歴史修正本は読むな!
2021年9月3日金曜日
「このゲームの大正天皇は植民地を手放している」なんて説は通用しないよ。「偉大なる」明治天皇より受け継いだ植民地を、大正天皇が手放すはず無いだろう
この時代の日本は当然、台湾と韓国を植民地支配していた…
「このゲームでは大正天皇は植民地を手放している」なんて都合の良い説が通用するはずは無い…
2021年9月2日木曜日
「大正天皇をシナリオに深く関与させよう」とした時点で「右翼・左翼両方に配慮する」ことはほぼ不可能だから、最初から天皇は出すべきじゃなかったんだよ…
第七話のどこが問題かって? 大正天皇を救えと強要されることだよ…
右翼左翼両方に配慮することはほとんど不可能だよ…、天皇をシナリオに絡ませた時点で…
2021年9月1日水曜日
韓国人のことを「しつこく謝罪を要求する人たち」とか言う日本人の方が問題なんだよ。謝罪しなければならないことを繰り返してきた日本人の責任だよ
韓国人のことを「しつこく謝罪を要求してくる厄介な人種だ」と蔑む日本人の方が余程厄介者だよ…
日本のバカウヨにとっては、韓国人は「日本に対して何かとしつこく謝罪を要求してくる厄介な人種」となっているらしい。
韓国が日本に謝罪を求めるのは大抵は正当なことであり、そもそも「かつて日本が韓国を植民地支配したこと」や、「徴用工問題」、「日本軍『慰安婦(性奴隷)』制度」などの清算が出来ず、謝罪や補償もせず、「靖国参拝」(戦争賛美神社への参拝)などの問題行動を繰り返す日本政府自身に問題があるのだが。政府自身が歴史修正主義に走っているのも問題だよ。そしてそんな政府に同調する右翼、バカウヨたち自身にも問題があると早く気付くべきだ。
第拾話の鳴海のセリフはまさにそれだよ…
2021年8月31日火曜日
『メガテン』ではお馴染みの将門公は天皇家の血筋であるから「大正天皇を出してもいいだろう」と思ったんだろうか…?
『真・女神転生』や『真・女神転生II』では将門公が出てくる…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)以前の『メガテン』シリーズでは、死後「祟り神」となった「平将門公」(天皇家の血筋だという)が出てくるイベントがあった。『真・女神転生』(スーパーファミコン他)や『真・女神転生II』(SFC他)などがそうだ。それ故に「アトラスと『メガテン』シリーズは呪われている」という噂が聞かれるようになったのだが…。まあ実際そんな気がする。だって会社自体、存続の危機に陥ったことがあるし(「インデックス」時代に…)。
『超力兵団(Soulless Army)』では将門公は出てこないが、続編『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(Devil Summoner 2: Raidou Kuzunoha vs. King Abaddon)』(PS2)では隠しイベントで登場し、敵対するが倒せば悪魔合体で生成出来るようになる。
『超力兵団』で突然大正天皇を出したのは「天皇家の血筋である将門を出してもいいなら天皇も…」と思ったからか?
2021年8月30日月曜日
第七話の鳴海は、実はヤタガラスと海軍の奴らとグルだったのかも知れない…。そして第七話を見ればヤタガラスは怖ろしい組織だって分かるだろう?
鳴海はむかしは陸軍に居たのだから、一般人とは違うはずだが…
実は鳴海もグルだったんじゃないかと思う…
2021年8月29日日曜日
そもそも「呪いにかかっている」のであればさっさと祓えば済む話なのだが、なぜライドウにその呪いを負わせるのか? やはりヤタガラスの思想は教育勅語と同じく「天皇は神だから、臣民はその身を犠牲にしてでも護らねばならない」だろう?
第七話は何度思い返しても胸糞悪い話だ…
やはり「天皇は現人神だ」と思っているからだろう?
2021年8月28日土曜日
第七話のあらすじに「我々に超過勤務手当て頂戴」と書いてあるがその程度で済む話かよ? それどころじゃなくて天皇を救えば将来戦争が始まるのに…
第七話は間違いなく「大正天皇を救う」話だ。儀式の名前が「大祓い」だから分かるだろう
何度も言っているけど、どんなに誤魔化しても『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2)の第七話が「呪いにかかった大正天皇を命がけで救えと超國家機関ヤタガラス(以下ヤタガラス)に命じられる話」だという事実は揺るがないよ。ゲーム上では天皇とは言っていなくても。その証拠の一つとして、「ヤタガラスの使者のセリフに『大祓い』という儀式の名前が出てくること」がある。
本来は「大祓」(おおはらえ、おおはらい)と書くが、これは穢れを祓う神道儀式であり、神社で行われるものだが、宮中でも行われる儀式である。第七話で宮中儀式の名が出てくるだけでも「この人物は大正天皇では無いのか?」と分かってしまう人も居るはずである。
「超過勤務手当て」だけで済む話では無かろう…。人生を返せ、未来を返せと言うべきだ
2021年8月27日金曜日
昭和天皇の側近であった軍人・阿南惟幾は切腹して裁きを免れたのだが、もしヤタガラスに「天皇陛下にお詫びするために自刃しろ」と命じられたらどうするのだ?
阿南惟幾は自刃したため裁かれなかったが…
もしヤタガラスの上層部から自刃を命じられたらどうする?
2021年8月26日木曜日
「平和の少女像設置」や「天皇の写真を燃やすこと」は右翼によると「日本人を傷つけるもの」らしいが、こう言う奴らには「天皇を救う話は反天皇制の人や在日の人を傷つける」という主張は理解出来ないのだろう…
「表現の不自由展」で…
「このゲームは反天皇制の人を傷つける」という抗議は受け付けないのか?
2021年8月25日水曜日
もしも昭和天皇が裁かれて処刑されたとしたら、ヤタガラスの関係者もまた同じような運命を辿るのかも知れない。ライドウでさえも例外では無いのだ…
もしも東京裁判で天皇が裁かれていたとしたら…
天皇を守護していたヤタガラスの関係者も処刑される…?
2021年8月24日火曜日
鳴海は第拾話で「日本を破壊しようとする者たちと、ヤタガラスの両方に足搔いてやる!」と言うべきだったんだよ…
いくら「人として足搔いてやる」と言ってもカッコよくないよ…
「日本を破壊する者にも、いずれ日本を破壊に導くヤタガラスにも足搔いてやる」、と言わなければ…
2021年8月23日月曜日
「スクナヒコナは倒しても仲魔に出来ない」理由は何なのだろう? もしかすると「デビルカルテ」の存在が原因では…?
スクナヒコナはなぜか仲魔に出来ない…
そもそもスクナヒコナの設定自体が本来とは違うので…
2021年8月22日日曜日
きな臭いパッケージの『メガテン』は『超力兵団』以降は無くなってしまったが、やはり警戒されるからか…?
『超力兵団』のパッケージだけ『メガテン』シリーズ中では浮いている…
やはりミリタリー系イラストは警戒されるから…?
2021年8月21日土曜日
ヤタガラスの掲げる「正義」は隣国を苦しめるものだ! そしてライドウには、「自分は隣国から見れば敵なのだ」という自覚を持たせるべきだ!
ヤタガラスの掲げる正義は隣国を苦しめるものだった…
ライドウには、「隣国から見れば自分は敵だ」という自覚を持たせるべき
2021年8月20日金曜日
「中韓の反日(抗日)勢力のせいで日本に嫌韓・嫌中が増えた!」という言説は日本に都合のいいように捻じ曲げた説に過ぎない。実際は「日本人は昔から中韓の人を蔑視していた」だけだよ!
![]() |
(※画像は筆者のコレクションより。イメージです) |
「嫌韓・嫌中が増えたのは中韓のせい」という説は嘘である
『超力兵団』の世界でもやはりそうなるだろうなぁ…
2021年8月19日木曜日
明治もの、大正ものなどは警戒されやすいものだが、『葛葉ライドウ(Raidou Kuzunoha)』シリーズ(特に初代)だったらさらに…
明治もの、大正もの、昭和ものは現代ものよりも「警戒されやすい」もの…
『超力兵団』は時代背景的にただでさえ警戒されやすいものなのに、そのゲーム内容もまた…
2021年8月18日水曜日
北朝鮮を敵視し、朝鮮学校も「反日教育をしている! 北朝鮮と繋がっている!」と攻撃し差別するような日本では、『ライドウ(Raidou)』シリーズは本来出してはいけないゲームだったのでは…
北朝鮮に対する経済制裁によって苦しんでいるのは市民なのだが…
こんな国では『ライドウ』シリーズは「出すべきでは無かった」作品なのかも…
2021年8月17日火曜日
「ナショナリズムを否定するな!」とか言っているバカウヨはただの「似非ナショナリスト」だよ…。そして『超力兵団』は「ナショナリズム肯定ゲーム」としか思えない…
「愛国者で何が悪い!」とか言ってるバカウヨは似非愛国者だよ…
だいたい、真の愛国者なら過去の日本の悪いところをちゃんと認めて「二度と過ちは繰り返さない」と誓い、中韓の人とも仲良くするものだよ。歴史修正主義の言説を世界にばら撒き、「平和の少女像」を攻撃するバカウヨは日本の評判を下げるだけだ。そのくせ「日本スゴイ」とか思い込んでるのって本当にバカだなぁ、としか。
このゲームは「ナショナリズム否定ゲーム」では無く「肯定ゲーム」だとしか思えないが…
2021年8月16日月曜日
全国戦没者追悼式に今の天皇が出てきて「平和への思い」は言っても「自分の祖父が原因で大勢の人が殺された」とは言わない。ヤタガラス関係者は戦没者を追悼しないだろうが、ライドウは…?
全国戦没者追悼式で天皇が出てきたが…
ヤタガラスは絶対に戦没者を追悼しないだろう…
2021年8月15日日曜日
私はライドウが好きだからこそ、過酷な現実から目を背けたくない。大正時代に甘い夢しか見られない人はライドウのファンになって欲しくないね!
![]() |
(※画像は筆者のコレクションより。イメージです) |
あえて過酷なことを書く理由は…
大正ロマンに夢を見てるだけの人はライドウに関わって欲しくない
2021年8月14日土曜日
本気で「大日本帝国時代の日本の悪かったところを否定する」のであれば、ヤタガラスも日本も滅ぼすくらいの話でないとダメなんだよ…
このゲームは「戦前日本否定のため」ではなく「美化するため」に作ったと言われてもおかしくないので…
やはりヤタガラスと日本を滅ぼさなければ…
本当に大日本帝国時代の戦前日本の悪かったところを全否定するのであれば、ヤタガラスを滅ぼして天皇制も終わらせ、大日本帝国も滅ぼしに行くくらいのスケールのデカい話でないとダメだ。
2021年8月13日金曜日
このゲームの世界でも近いうちに「満州事変」は確実に起こるよ…。「このゲームは架空の日本なんだから起こるわけない!」というのは通用しないんだよ
![]() |
(※画像は筆者のコレクションより。イメージです) |
満州事変が起きていない時代だとは思うが…
「架空の日本だから起こらない!」というのは通用しないよ…
2021年8月12日木曜日
このゲームは「製作者の思い描いたイメージ」と、「私が思うイメージ」が違いすぎるんだよなぁ…。あと『真・女神転生V』の謎の人物は…?
製作者が思うこのゲームのイメージは「昭和の特撮映画」なんだろうか…
『真・女神転生V』に出てくる謎の人物、お前は誰だ?
2021年8月11日水曜日
大日本帝国は隣国から見れば「悪の帝国」なのだが、それには一切触れたくないんだろうなぁ…。国津神スクナヒコナや伽耶に憑きし者なんかよりもずっと巨悪なのに…
今の日本では「北朝鮮が悪の帝国」ということになっているが、実は北朝鮮は大日本帝国に似ていて…
さて、北朝鮮は大日本帝国の日本と似ているとされる。そう考えると、今の日本人の多くが「北朝鮮は悪の国だ!」と騒ぐのは、かつて韓国人や中国人などが「大日本帝国は侵略戦争ばかりしている悪の帝国だ!」と怒っているのと同じようなものだ、ということなる。日本の歴史をまともに習っていない多くの日本人は、こんなこと言われても分からないのだろうが…。「昔の日本が北朝鮮みたいだったなんて信じたくない」のだろうか。
ファンタジーRPGやSFものRPGで「悪の帝国と戦う」ものは良くあるが…
2021年8月10日火曜日
宗像のことを鳴海は「狂ってる」と言ったが、あれも問題があると思うよ…。私がライドウ(Raidou)なら「いや狂ってるのはどっちだよ? ヤタガラスこそ…」とでも言うかな?
第拾話には他にも問題があるのだが…
昨日の記事。
もしも私がライドウなら鳴海に「スクナヒコナに謝るべきだ」と言ってやるところなのだが…。そして多分毎日ケンカしているんじゃないかな(笑)
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2)の第拾話で、主人公・ライドウ(Raidou)の上司である探偵の男「鳴海(Narumi)」が、敵キャラ「スクナヒコナ」に「…馬鹿な、何千年もの昔の恨みなんて、今の俺たちには関係ねぇだろ!」と言うのは最低だと思う。私がライドウなら鳴海に反論してやるのに…、といった話。もう少し続ける。第拾話にはまだ問題があるので。
宗像に「狂ってるよ…」と言ってしまうのはどうかしてると思う…
第拾話で、鳴海は敵将の「宗像(Munakata)」(実は国津神・スクナヒコナに憑依されている!)に向かって「…狂ってるよ、宗像さん。あんたこそ、愚かな人間じゃないか」と言う。「狂ってる」ねぇ…。このセリフちょっとヤバくないか? 今だとこれって修正されそう…、というかすべきだろう(リメイク等は反対するが)。今風に言うと「宗像さんは『あたおか(頭おかしい)』だよ…」ってことだし。
私がライドウであれば、鳴海にはこう言ってやるだろう。たとえケンカになってもいい。
「はあ? 狂ってるのはどっちだよ? 超國家機関ヤタガラスの方が狂ってるとは思わないのか? 気に入らない相手を『狂ってる奴』扱いするのは良くないよ?」
だいたいさぁ、ムカつく人間とか気に入らない人間を「あいつは『あたおか』ってことにしておこう」っていう発想は大人として良くないだろ? それこそ「右翼連中はあたおか、左翼連中はあたおか」という発想と一緒だよ? 私はあえて「バカウヨ(バカな右翼)、バカサヨ(バカな左翼)」なんて言うことはあるが(笑)、別に「あいつらみんな『あたおか』だ」とまでは思わないよ? やはり鳴海はライドウの手本にはなり得ない。反面教師にはなるとしても。
2021年8月9日月曜日
もしも私がライドウなら鳴海に「スクナヒコナに謝るべきだ」と言ってやるところなのだが…。そして多分毎日ケンカしているんじゃないかな(笑)
第拾話の鳴海のセリフは何度考えても最低だよ…
鳴海とは毎日ケンカしているに違いない…
2021年8月8日日曜日
世界から孤立しているのは日本なのに、バカウヨは「韓国や中国が世界から孤立している」と思い込んでいるらしい(笑)
バカウヨには「日本が孤立している」という感覚は無いらしい…
バカウヨは第拾話のスクナヒコナのセリフには反発し、鳴海のセリフには共感するだろうな…
2021年8月7日土曜日
韓国人が日本批判をするたびに「反日! 韓国発狂!」とか騒ぐ日本のバカウヨって本当に何様なんだよ(笑)。嫌韓の自分らを鑑みることは無いのか?
韓国人が日本を批判するのは当然なんだが、それを理解出来ない嫌韓ネトウヨって何様のつもりだ?
やはり「韓国の反応が怖いから」というよりは「バカウヨどもの反応が怖いから」じゃね?
2021年8月6日金曜日
「大正ロマンがヤバい」というよりは「天皇守護組織を味方として天皇に逆らう者を倒して大日本帝国を守護する」話なのがマズいってことなんだが、どうして分からないの?
「大正ロマンものは中韓では問題視されるから出せない」というのは表向きの理由でしか無いよ!
そもそも設定自体が問題だが、さらにシナリオにも問題が…
中韓でも『鬼滅の刃』が受け入れられるのは中韓の人の好意だよ。「今なら『ライドウ』も受け入れてくれる」と勘違いするな!
2021年8月5日木曜日
何で「このゲームは天皇を救ったりするゲームだ」って書き続けるのか? それは「私以外に書く人がほとんど居ないから」なんだよ!
なぜ繰り返し「このゲームは天皇を救ったりする右翼っぽいゲームだ」って書き続けるのか?
誰も書かないなら私が書くしかないじゃん…
2021年8月4日水曜日
どんなに言い訳をしても「大日本帝国」が実在した国家であることに変わりは無いのだ。この時代の日本を舞台にするのはリスクが大きいから大半の日本のゲームメーカー(コーエーテクモなどは除く)は避けるんじゃないか?
以前の記事より
以前の記事。
いくら「架空の元号、架空の日本だから」といっても「このゲーム上の日本では植民地支配も侵略戦争もしていない」なんてのはあり得ないよ!
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)の舞台は1931年の大日本帝国であるが、元号は架空の「大正二十年」となっている。
上記の記事より引用する。
だが、「フィクション作品で、架空の元号の日本が舞台だからといっても、何でも都合良く歴史的事実を書き換えることなど出来ない」ということは強調しておきたい。プレイヤーの中には「このゲームの日本は架空の元号を持つパラレルワールドだから、植民地支配や侵略戦争などしていないのだ」と思う者も居るかも知れないが、それは絶対にあり得ないだろう。
そう、「大日本帝国」は架空の世界では無くかつて実在したものであるから、どんなに「架空の日本だから…、架空の元号だから…」と言い訳をしたところで「大日本帝国は植民地支配も侵略戦争もしてない」とするのは難しい。作中で「侵略や植民地支配の証拠を徹底的に無くしてしまわない限り」不可能なのだ。つまり「日本がずっと江戸時代のままである」、「天皇が京都に居て東京には居ない」、「軍人が居ない、軍隊が無い」というような、かなり極端な設定にしなければ無理だ。『超力兵団(Soulless Army)』の世界はそのどれにも当てはまらないため、やはり「このゲームの日本は隣国に侵略して植民地にしている」と言い切れる。ゲーム中には具体的な事例は出てこなくてもね。
やっぱり架空の国が一番安全ってことに…
2021年8月3日火曜日
よく考えると「大正天皇(Emperor Taisho)を救う話」では無く「平成天皇」か「今上天皇」を救う話でも十分マズいんだよなぁ…。明治以前の天皇でも問題はあるが…
大正天皇を救う話は問題だが、昭和天皇だったらもっと問題になるだろうな!
もしこのゲームが平成日本を舞台にしたものだったとしても「天皇を救う話」はマズいだろ…
2021年8月2日月曜日
改めて考えると「超國家機関ヤタガラス」の気持ち悪さがよく理解出来る。ライドウ(Raidou)は尊いと思うからこそ、暴力行為すら肯定するヤタガラスを許すことなど出来ない!
改めてヤタガラスのことを考えてみると、実におぞましい組織だとしか…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2)は、何度でも書くが大正天皇(Emperor Taisho)を守護する組織「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラス)を味方として、天皇と大日本帝国(要は「天皇制国家(Emperor system nation)」)を救うゲームである。反天皇制の者が見れば、こんな簡単な説明だけでも嫌なゲームだと分かるだろう?
特に問題なのは第七話で、いま改めて考えても実に嫌な話だ。要は「大正天皇としか思えないやんごとなき御方(海軍の大将)を呪いから救うために、主人公のライドウ(Raidou)が呪いをその身に引き受け、呪いをかけた敵・ヒトコトヌシ(一言主)を倒す」話である。しかもこれは自発的に引き受けるものでは無く、ヤタガラスに強要されるものだ(断ると話が進まない!)。この話はどう考えても「天皇陛下(His Majesty the Emperor)を救うために命がけで戦うことは素晴らしい」と称賛しているような話であろう?
私は「ライドウは尊い!」と思うからこそ、天皇を命がけで救うことを強要するヤタガラスは大嫌いなんだよ!
…だからこそ『ライドウ(Raidou)』シリーズの復活には反対する。
そういや本家ブログでは書いてなかったんだけど「鳴海を怪我させた」のはそういうことだったのか…
2021年8月1日日曜日
このゲームは「権力に歯向かう話」だとはとても思えない。天皇という絶対権力を守護する組織に仕えている時点で…
「軍人に立ち向かうから反権力的な話」とは言えないだろう…
そもそも今の天皇制と旧天皇制の区別が付いているのかどうか…?
2021年7月31日土曜日
だから「バカウヨに喜ばれるようなゲーム」なのが「今の時代には」マズいんだってことよ…
前回の記事より
だいたい、この説明だけでも「このゲームは天皇家や天皇崇拝を称賛しているようにしか見えない。ライドウは天皇と大日本帝国のために戦っている国粋主義の人物なのか。当時日本に植民地支配されていた韓国や台湾のことは考えられないのか…。天皇制が身分差別制度であることにも気が付かないでいるのだろうか…」と、勘のいい人なら分かるだろう(バカウヨどもはむしろ歓迎するだろうがそれがヤバいんだよ…)。
ここで書いた「バカウヨ(注・「バカな右翼」のこと)どもはむしろ歓迎するだろうがそれがヤバいんだよ…」の部分だが、そうだ、これこそが『超力兵団(Soulless Army)』及び『ライドウ』シリーズを復活させたくない理由なのだ。今回はこれについて掘り下げてみたい。
「バカウヨのゲーマー」は多分中年以降に多いのだろう…、とすると…
今出せば「バカウヨのゲーマーに刺さるから」っていう理由で復活させるのは愚かなことよ…
2021年7月30日金曜日
ライドウ(Raidou)が本来どんなキャラクターかを知ってもらいたいのだが、しかしこのシリーズは復活させたくない…
『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』でしかライドウを知らない人も増えたことだろう…
だからこそ私のブログを見て欲しいと思っているのだけど…
2021年7月29日木曜日
「今のところ『葛葉ライドウ(Raidou Kuzunoha)』シリーズが出せなくなっているのは嫌韓・嫌中のバカウヨどもが増えたから」説
バカウヨどもの吐く言葉は鳴海のセリフにそっくりである
世界市場・アジア市場も考慮しなければならない今の時代じゃねえ…
2021年7月27日火曜日
いくら「架空の元号、架空の日本だから」といっても「このゲーム上の日本では植民地支配も侵略戦争もしていない」なんてのはあり得ないよ!
前回の記事より
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)の時代は架空の1931年の日本であるが(大正二十年という架空の元号になっている)、この時代だと日本は侵略戦争を繰り返して韓国や台湾を植民地にしていた。だが、ゲーム上ではそれについての描写はほとんど無いし、在日韓国人らしい人も出てこない。戦争に関するセリフはいくつかあるものの、「日本が韓国と台湾を侵略して植民地にし、韓国人と台湾人に酷いことをしている」といった具体的な話はほとんど無いに等しい。
この、『超力兵団(Soulless Army)』においては植民地支配も侵略戦争もほとんど描かれていないことについての問題点をさらに掘り下げよう。
「架空の元号、架空の日本だから」といっても…
それを踏まえれば、「このゲームの日本は架空の元号を持つパラレルワールドなので、植民地支配や侵略戦争などしていない、だからそれが描かれることは無かった」という、日本にだけ都合のいい設定は完全に否定される。憶測ではあるが、製作者は「ゲームで戦前日本を描くと歴史問題、植民地問題、戦争の問題などで韓国や中国から色々文句を言われるから(私みたいな一部の日本人も言うけど)、あらかじめ『このゲームはフィクションであり、架空の元号を持つパラレルワールドの日本での話です。史実とは関係ありません』としておけば安心だろう」と考えたのかも知れないが、残念だがそれは通用しないんだよ。それを通用させようとするなら、「植民地支配や侵略戦争が無かった場合の日本の街並み」を想像して作らなければいけなかったのだ。
歴史問題を避けるには結局「架空の世界」が舞台なのが一番安全だから…
ここではあえて「日本のRPG(Role-playing game)」に限定して言うが、RPGの世界観を作る時、「全くの架空の世界を描く場合」(ファンタジーRPGによくある。『ドラゴンクエスト(DragonQuest)』や『ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)』など)と、「実際にある国を基にして描く場合」(『女神転生(Megami Tensei)』や『ペルソナ(Persona)』シリーズでよくある)とではやはり違いは出てくるだろう。
特に「特定の国の過去」を描こうとすると、「歴史問題」とぶつかることはどうやっても避けることは出来ない(特に過去の日本)。だから日本のゲームメーカーはクレームを避けるために、RPGを作る場合は「ファンタジーRPG」にすることが多く、『超力兵団(Soulless Army)』のような世界観を持つものは非常に少ないのであろう。
「軍艦島」はこのゲームにも存在するであろう
最近、「軍艦島」のことが話題になっている。この島では、大日本帝国だった時代の日本が朝鮮人・中国人労働者をこき使っていた事実があるが、政府はこれをひた隠しにし、「明治時代の栄光の歴史」としたがっているようだ。だがそのような歴史捏造は批判されて当然であろう。
『超力兵団(Soulless Army)』の世界においても軍艦島は存在するだろう(この時代だとまだ中国人労働者は居ないだろうけど)。ゲーム中に出てくることは無いが、軍艦島の労働者より搾取した利益で発展し東京の街づくりに貢献した企業は存在するだろうから、もし軍艦島が無い世界を描こうとすれば当然街並みも変えなければならない。
何度でも書くが、現在の日本は歴史修正主義や歴史美化(侵略戦争の美化、植民地支配の正当化など)が横行しており、こんな時代には『超力兵団(Soulless Army)』のような「栄光の戦前日本を描くゲーム」は特に右翼からは歓迎されるかも知れないが、それこそが危険なのだよ。だからこそ、今の時代には二度と復活して欲しくない。言っておくが、ライドウは好きだよ? でも好きだからこそ、歴史修正主義の右翼に利用されたくない。
2021年7月26日月曜日
植民地支配も侵略戦争も描かずして「軍国主義や全体主義への警告」など描けるはずは無い!
前回の記事より
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2)のプレイヤーの中には、「このゲームは大日本帝国時代の軍国主義や全体主義への警告をテーマにしているから、大日本帝国礼賛ゲームでは無い」と思う人も居るようだが、私はそうは思っていない。
この理由についてさらに掘り下げたい。
このゲームでは植民地支配も侵略戦争も描かれていない
特に今は歴史修正主義・嫌韓・嫌中・右翼思想が蔓延しているため…
2021年7月25日日曜日
このゲームでいくら「軍事社会・戦争への警告」を訴えたとしても「天皇守護組織を味方としている」時点で台無しになっている
このゲームは「軍国主義・全体主義への警告」を現している?
天皇制こそが「全体主義・軍国主義」の元凶なのだが?
2021年7月23日金曜日
「天皇守護組織ヤタガラスを滅ぼすようなゲームは国辱もの」だと言われるかもって? それは逆では無いのか?
なぜヤタガラスを滅ぼすような話にはしないのか?
天皇守護組織を滅ぼす話だと「国辱ゲームだ」と言われるから?
2021年7月22日木曜日
「戦前回帰」するきな臭い今の日本には相応しくないゲームなのだから…
今の日本は「新たな戦前」なのかも知れない…
『超力兵団(Soulless Army)』はそもそも「きな臭いゲーム」だからさ…
きな臭い世の中で再び世に問うと警戒されるのは当然なので…
2021年7月14日水曜日
「天皇が出てくるメガテンは無い」なんてのは嘘だから…
天皇が出てくる『メガテン』は存在する
なぜそのことに気が付かないのか?
- 『超力兵団(Soulless Army)』をプレイしたことが無い。
- 『超力兵団(Soulless Army)』をプレイしたことはあるが、第七話まで辿り着いていない。
- 『超力兵団(Soulless Army)』をクリアしたが、第七話に出てくる「重要な御方」が大正天皇であることに気が付いていない。
歴史を勉強していないからこういうことになる
2021年7月11日日曜日
二次創作小説めいたもの・「日本敗戦後のライドウ」
前回記事より
小説・日本敗戦後のライドウ
参照ゲームソフト
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(プレイステーション2/発売元・アトラス。英語版は『Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army』)
参考文献
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
2021年7月10日土曜日
未来の「韓国の歴史教科書」にはもしかすると…
ライドウとヤタガラスがやったのは「戦争と植民地支配を支持すること」だった…
韓国の教科書ではこう書かれる?
2021年7月6日火曜日
歪んだナショナリズムが高まる今の時代には…
オリンピックの方が大事なのか?
延期されていた東京オリンピックも開催されようとしている。感染症の拡大を懸念するならばやる必要の無いものだが、結局開催されてしまうのか。
なぜ感染拡大防止よりもオリンピックが大事なのか? もし今の日本が右傾化していなくて、歪んだナショナリズム(歴史修正主義のネット右翼の言動はまさにそれ)が広まっていなければ、開催されることは無かったのではないか、と思っている。オリンピック自体が政治性とナショナリズムを帯びたものだから。そう、「オリンピックを無事に開催することが日本の誇り」だと政府自身が思っていることは間違いない。
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)の時代は戦前の日本(架空)なので、愛国主義や日本第一主義が啓蒙されていたのだろうけど、このゲームの世界の場合、そうなったのは天皇守護組織「超國家機関ヤタガラス」が陰に居るからであろう。史実で言えばかつて存在した国教「国家神道」のことだ。それについてはゲーム上で何の指摘も無いが。
歪んだナショナリズム自体はこの日本にずっと存在し続けていたが、戦前・戦中は特にそれが高まった時代だったのだろう。そして歴史修正主義と嫌韓・嫌中が蔓延る今の時代もまた…。
ライドウは好きだけど、『超力兵団』はどうしても復活させたくない、と繰り返し言っているのは、このゲームの時代と同じような歪んだナショナリズムが広がり、本来は開催すべきではないオリンピックが「日本の誇り」の名の下に開催されてしまう今の時代には相応しくないものだから。人によっては「ナショナリズムの高まった今の時代にこそ相応しいゲーム」と映るだろうが、そう思ってしまうことが危険なんだよ。
2021年6月7日月曜日
宗像とスクナヒコナは鳴海たちに「加害者であること」を自覚させようとしたのに…
前回記事をさらに掘り下げる
宗像とスクナヒコナのセリフ
「侵略戦争の加害者」であることを鳴海たちに自覚させようとした…
参照ゲームソフト
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(プレイステーション2/発売元・アトラス)
参考文献
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
2021年5月27日木曜日
このゲームの製作者は自分たちが「侵略した側の子孫である」ことを認識出来ていない
実に興味深いセリフ
第八話の宗像のセリフについて
第拾話のスクナヒコナのセリフについて
鳴海のセリフは「侵略者の子孫であることを忘れた製作者」の独りよがりな独白だと思える
参照ゲームソフト
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(プレイステーション2/発売元・アトラス)
参考文献
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
- デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本(ファミ通編集部責任編集/エンターブレイン)
2021年5月20日木曜日
ここまで露骨な「天皇崇拝称賛ゲーム」は前代未聞であろう
はっきり言って 『超力兵団』は「天皇崇拝称賛ゲーム」である
ここまで露骨に天皇家を賛美するようなゲームは恐らく今まで無かったであろう
なぜ天皇賛美描写を入れたのか?
2021年4月30日金曜日
「グロテスクな表現が嫌い」はただの好みの問題だが「天皇制が嫌い」は思想の問題である
「グロテスクな表現が含まれます」とはあるが「天皇が出てきます」とは書かれていない…
「天皇制が好きか嫌いか」は思想の問題なので…
2021年4月25日日曜日
「昭和天皇でなければいいだろう」とは言い難い…
「大正天皇を救う話」のどこが問題か?
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)の第七話は、「味方の組織・超國家機関ヤタガラス(天皇を守護し日本を護る組織であり、国家神道に似ている)の命令で、敵に呪いをかけられた大正天皇(としか考えられない人物)を救わなければクリア出来ない話」である。
この話の問題は、「天皇制を嫌う人からは猛反発を食らうこと」、「差別制度である天皇制を称賛したり、天皇の名の下で行われる侵略戦争、植民地支配を美化するものであること」など、多数ある。
この『超力兵団』の舞台は1931年の日本(あくまでも架空のもの)であるが、元号が架空の「大正20年」となっていることには注目して欲しい(現実なら昭和6年)。つまり、もしも現実と同じ元号であれば第七話は「昭和天皇を呪いから救う話」になるのだが、なぜあえて架空の元号を用いてまで、昭和天皇を救う話にしなかったのか?
実在の大正天皇は病弱であったので、「呪いによって病弱になったのだ」、という解釈を用いるためなのかも知れない。だが、もう一つ重要な意味があると思う。それは「舞台を昭和6年の日本にして、昭和天皇を救う話にすると、『昭和天皇は戦争犯罪者である』と考える人から批判される可能性があるので、それを怖れたために大正天皇にした」のではないだろうか。実際、私も「昭和天皇は戦争責任を取るべきであった」と考える立場である。
大正天皇は戦犯じゃないからいいだろうって? それは通用しないんだよ
2021年4月21日水曜日
今の時代にライドウが再び生まれてくると不幸になるだけだ…
ライドウのことは大好きだけど…
今再び生まれると「嫌韓のネット右翼に利用されてしまう」から
2021年4月17日土曜日
「天皇守護組織が味方で、天皇が出てきてそれを救わなければならない」ゲームは前代未聞だと思う…
「日本や帝都を救うゲーム」ならば存在していたが…
「天皇守護のヤタガラスを倒す話」ならさらに前代未聞だったのに…
2021年4月15日木曜日
1931年当時の日本人の精神性を現代人に押し付けることは出来ない
第七話は「1931年当時の日本人と同じような精神性を持つ人」にしか向けられていないのは問題である
天皇嫌いの人にまで「1931年当時の日本人らしく振る舞うこと」を強制することはある種の「思想差別」
2021年4月1日木曜日
製作者は「天皇守護組織を味方とすること」を特別問題視していないように思える
「超國家機関ヤタガラス」は間違いなく「天皇守護組織」である
製作者は「『ヤタガラスが味方であること』を特に問題視しなかった」としか思えない…
2021年3月14日日曜日
「『国家神道』をモデルとする組織が味方であること」がなぜ許せないのか?
ヤタガラスは間違いなく「国家神道」がモデルである
「国家神道がモデルの組織を味方にする」のは、戦争と植民地支配を正当化する意味合いがあるから…
2021年3月10日水曜日
ヤタガラスが味方なのは、要するに「権力側に付き従い、歯向かう者たちを弾圧する」ことだから…
超國家機関ヤタガラスが味方であることの問題点
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(アトラス。プレイステーション2)では「超國家機関ヤタガラス」(以下ヤタガラス)という「天皇を守護し、日本を霊的な力で支配する組織」が主人公・ライドウの味方である。この設定の問題は多数あるが、今回取り上げるのは「権力に付き従うこと」の問題。
結局のところ「権力者に付き従うことを良しとしている」話だから
ヤタガラスが味方ということは、必然的に「強い権力者側」に付き従うことを意味する。ヤタガラスに従い戦うのは、結局のところ「権力に従わない者たちを弾圧する」ことになってしまう。一見するとこのゲームのシナリオは「帝都を崩壊させようとする、強くて悪い奴らを倒す」話のようだが、実際のところは「敵よりももっと強い権力と力を持つヤタガラスの命令に従い、絶対権力に歯向かう者たちを弾圧している」のである。これこそが「ヤタガラスが味方であること」が問題である理由の一つ。それこそ、かつてのドイツで例えるなら「ナチスの味方をしている」のと同じことだ。